日々の生活を好き勝手につづったブログ(My blog is written by inoshita.jp)
sambaに関係するデーモンは自動起動しているしlogにはエラーらしきものは存在しない
boot後smbdのリスタートで利用できるようになるので起動順序の問題だと思われる
update-rc.dでの登録ではupstartになっていたため解決せず
upstartの問題なのか?insservで再設定しようとしたらinsservがない(何故だ?→ ubuntuにはないようだ)
sysv-rc-confを用いてsmbd,nmbd(winbindは設定されていた)を設定する → 現象変わらず
/etc/init/smbd.confを見ていて、おそらくここ(IFACE!=loを追加)が問題じゃないかと思い修正
$ cat /etc/init/smbd.conf
description "SMB/CIFS File Server"
author "Steve Langasek <steve.langasek@ubuntu.com>"
start on (local-filesystems and net-device-up IFACE!=lo)
stop on runlevel [!2345]
respawn
pre-start script
RUN_MODE="daemons"
[ -r /etc/default/samba ] && . /etc/default/samba
[ "$RUN_MODE" = inetd ] && { stop; exit 0; }
install -o root -g root -m 755 -d /var/run/samba
end script
exec smbd -F
boot後sambaが利用できるようになり解決
my.cnfにskip-innodbを追加すると起動しない(以下エラーメッセージ)
130610 0:24:43 [Note] Plugin 'FEDERATED' is disabled.
130610 0:24:43 [Note] Plugin 'InnoDB' is disabled.
130610 0:24:43 [ERROR] Unknown/unsupported storage engine: InnoDB
130610 0:24:43 [ERROR] Aborting
130610 0:24:43 [Note] /usr/sbin/mysqld: Shutdown complete
未調査