ページ移動

エントリー

カテゴリー「表示系」の検索結果は以下のとおりです。

ディスプレイ(LCD-A173V)を修理

壊れた液晶ディスプレイ(I-O DATA LCD-A173V)を修理しようと思い交換パーツ確認のため分解した

動作不良となったマザー(K8M800-754)のコンデンサを購入するついでである

準備

電源は入るが何も映らなくなった液晶ディスプレイ(I-O DATA LCD-A173V)

分解のための工具(左)は、以前iBookG4を分解した時に利用したものを準備

  • プリペイドカードのような丈夫で薄いカード
  • へら
  • マイナスドライバ(ネジに適合したプラスドライバも必要)
裏蓋を外す

裏蓋を外す前にスタンドを外す、スタンドのネジは4本

スタンド

裏蓋のネジは上方隅2本、下方隅2本、下方中央1本の5本で3種のネジが使われていた

ネジを外した後ここからが本番でマイナスドライバを使い少しこじ開け隙間にカードを差し込みカギを外し(これが便利)へらで広げていく

裏からみて左下の部分、基板が見えたので下部は慎重に開いていく

開ける

左右と下部は簡単に外せたのだが、上部は軽い力ではびくともせずカードを差し込む隙間もできなかったのでマイナスドライバで力を込めてこじ開けることとなる(数箇所キズが付いてしまった)

とりあえず裏蓋を外すことができた

不良箇所の推測

シールドカバーを外してみると2つの基板が現われた

どれが悪いパーツかなと見ると「私です!」って言わんとばかりの状態のコンデンサをあっさり発見

C922のコンデンサで1000μF 16Vのようだ、これはまだ残っていたな

コンデンサの交換

1000μFのコンデンサは過酷な場所に良く利用されているんだなと思いながら交換するために基板を外した(戻す時にコネクタなど間違えないように写真に撮っておく)

基板

この基板の半田の処理はいたって簡単で交換もすんなり終了

組み立て直して動作確認

OSDも問題なく機能しディスプレイは復活した(さっそく利用)

記録1:裏蓋のカギ位置

コネクタ部分が出っ張っているため上部から浮かして外さないと取れない構造になっている

下部にはボタン類があるので慎重に取り外すこと

上部左右下部

(左)上部5箇所・(中)左右部3箇所(右が上方)・(右)下部2箇所

記録2:DVI I/F

基板にはDVIコネクタを取り付けられるようになっていた(兼用なんでしょうね)

パターンをみるとMST8111Bに入っている

DVIMST8111B

DVI-Iが付けられそうだけど、制御プログラムを変えないと使えないと思う

GeForce GTX 660 のベンチマーク

GeForce GTX 660に変更してワットチェッカーで消費電力を計測しながら使用しているのだが、何をやっても160W前後から変動が無いので正常に動作しているのか不安になってきた

ダイアグとかあれば良いのだが見つけることはできなかったのでベンチマークで確認することにし、結果を検証できるようPC Watchの記事になっているベンチマークを使用した

ファイナルファンタジーXIV オフィシャルベンチマーク

XP64 SP2 FX4100OC GTX660(310.90)

LOW     SCORE=2402
HIGH    SCORE=2401

消費電力は160W前後でスコアが悪い

こちらの結果では6842を計測しているので、環境は違うがもう少し良いスコアが出てもよさそうなのだが・・・

LOWとHIGHのスコア差が無いのでFPSが設定で制限されているのかと思い、NVIDIAコントロールパネルの3D設定の管理を確認および調整してみたが変化はなかった

丁度ドライバーがアップされたと通知が来たのでアップデートしてみる(310.90 → 314.07)

XP64 SP2 FX4100OC GTX660(314.07)

LOW     SCORE=2349
HIGH    SCORE=2346

悪くなってしまった

別PCで確認してみる

XP SP3 Core i3 530 GTS450(314.07)

LOW     SCORE=3291
HIGH    SCORE=2072

順当ではないかと思われる

MHFベンチマーク【大討伐】

XP64 SP2 FX4100OC GTX660(314.07)

1280x 720    19814
1680x1050    11903

消費電力250~260Wとなりこちらの結果に迫っているので妥当な性能がでていると思う(これで安心)

リフレッシュレート同期(垂直同期:適応モード)にしてFPSを制限すると1680x1050(60Hz)にて5423この場合170W前後

XP SP3 Core i3 530 GTS450(314.07)

1280x720    8278

リフレッシュレート同期(垂直同期:適応モード)1280x720(64Hz)で5476

Lost Planet 2 Benchmark

XP64ではセットアップできず断念

Unigine Heaven Benchmark 3.0

4.0となっていて3.0が見つからず目的は果たしたので実行せず

FINAL FANTASY XI for Windows - Official Benchmark Program 3
9221-H

評価できないが記録として記載

結果

全てのベンチマークで確認されていないが1つでも確認できれば問題ない

・相当の描画を行うと消費電力が250~260Wとなって妥当な性能がでるのでボードの問題はない

・1680x1050の60FPS程度の3D描画だと160W前後になる

(追記)

FX-8150ベンチマークの記事からファイナルファンタジーXIV オフィシャルベンチマークのスコアが良くない

LOW、HIGHのスコア差も無く、FXではパフォーマンスがでないベンチマークのようだ

GeForce GTX 660 にアップグレード

GeForce 600シリーズの記事から新コアのワットパフォーマンスに魅力を感じていた

ミドルレンジの製品が発表され各社第1弾が終わり第2弾あたりを出しているあたりで価格もこなれてきたはずである

丁度良い頃かなとグラフィックボードのアップグレードを検討

現使用は「NVIDIA GeForce GTS 450」なので、この性能をベースにして紹介記事を参考にして

・同性能クラスだと640だがDX9では差がある

・同クラスの650は640と同一コアで足回りを良くただけで価格に見合うパフォーマンス向上はなさそう(性能は若干のアップにとどまる)

・最後に発表となった650Tiは価格、パフォーマンスともに良好と判断

・660は1クラス上の価格になるが580と同性能を実現したところが魅力

NVIDIAでは650Tiか660に決定しRADEON(暫く新製品の予定はないようで)7850を対抗(性能は650Tiと660の中間から660より)として、あとは実売価格次第、性能から650Tiなら13K前後、660なら20K近く、7850なら16K前後位をベストパフォーマンスとした

 

ネット購入でも良かったが、いろいろ見てみたかったので(ネット購入程安価にはならないのは承知のうえ)店舗にも出向くことに・・・

実情は、650Tiは案外高く17K前後(まだ新しいのか?)、玄人志向の660が22Kだったので、これに決定(7850は店舗販売では見つからず価格は不明)

早速450と入れ替え起動(ついでに掃除も行った)

簡単なベンチマーク(3DMark06とCrystalMark2004R3)は実施したが大して変化なし(以下CrystalMark2004R3の結果)

------------------------------------------------------------------------------
Graphics
------------------------------------------------------------------------------
Video : NVIDIA Unknown
Video Product : NVIDIA GeForce GTS 450
Video Vendor : NVIDIA
Video Chip : GeForce GTS 450
Video RAM : 1024 MB
Driver Version : 6.14.13.1090
Driver Date : 2012/12/29
------------------------------------------------------------------------------
[ GDI ]             17157
           Text :    2599
         Square :    3520
         Circle :    4454
         BitBlt :    6584
[ D2D ]             11676
   Sprite    10 : 1081.98 FPS  (   108)
   Sprite   100 :  921.61 FPS  (   921)
   Sprite   500 :  446.44 FPS  (  2232)
   Sprite  1000 :  253.44 FPS  (  2534)
   Sprite  5000 :   58.71 FPS  (  2935)
   Sprite 10000 :   29.46 FPS  (  2946)
[ OGL ]             26471
  Scene 1 Score :    9190
  Lines (x1000) : (1551816)
  Scene 1  CPUs : (    128)
  Scene 2 Score :   17281
Polygons(x1000) : (1094028)
  Scene 2  CPUs : (    256)
------------------------------------------------------------------------------
Graphics
------------------------------------------------------------------------------
Video : NVIDIA Unknown
Video Product : NVIDIA GeForce GTX 660
Video Vendor : NVIDIA
Video Chip : GeForce GTX 660
Video RAM : 2048 MB
Driver Version : 6.14.13.1090
Driver Date : 2012/12/29
------------------------------------------------------------------------------
[ GDI ]             17098
           Text :    2590
         Square :    3518
         Circle :    4449
         BitBlt :    6541
[ D2D ]             11868
   Sprite    10 : 1495.30 FPS  (   149)
   Sprite   100 : 1147.77 FPS  (  1147)
   Sprite   500 :  443.62 FPS  (  2218)
   Sprite  1000 :  254.49 FPS  (  2544)
   Sprite  5000 :   56.98 FPS  (  2849)
   Sprite 10000 :   29.61 FPS  (  2961)
[ OGL ]             27100
  Scene 1 Score :    9838
  Lines (x1000) : (1872288)
  Scene 1  CPUs : (    256)
  Scene 2 Score :   17262
Polygons(x1000) : (1090993)
  Scene 2  CPUs : (    256)

実動ではリネ2(DX9)が良くなったように感じるぐらいであったが、消費電力が450で210W前後を660では160W前後に下がり、記事などから推測するに250W前後になるはずなのでどうやらフル駆動していないと思われる(つまりグラボのオーバースペック)

性能は改めて確認するとして暫くは問題がでないか使うことにする

XBMCは動画支援がないと動作しないのか?

XBMCが動作するPCスペックを模索中

古いPCでも動作するかと思ったがそこそこのグラボが無いと起動しない(OSは全てWindows XP)

Windowsの場合XBMPのログは、Documents and Settings\[user]\Application Data\XBMC\xbmc.log に出力される
以下はD2700DCの例でOS標準のVGAドライバでは無理

15:53:10 T:2496  NOTICE: -----------------------------------------------------------------------
15:53:10 T:2496  NOTICE: Starting XBMC (11.0 Git:20120321-14feb09), Platform: Windows XP Professional Service Pack 3 build 2600. Built on Mar 21 2012 (compiler 1600)
15:53:10 T:2496  NOTICE:         Intel(R) Atom(TM) CPU D2700   @ 2.13GHz
15:53:10 T:2496  NOTICE: Desktop Resolution: 800x600 32Bit at 1Hz
15:53:10 T:2496  NOTICE: Running with administrator rights
(省略)
15:53:10 T:2496  NOTICE: Loading media sources from special://masterprofile/sources.xml
15:53:11 T:2496 WARNING: CRenderSystemDX::CreateDevice - initial wanted device config failed
15:53:11 T:2496   ERROR: CRenderSystemDX::CreateDevice - unable to create a device. 8876086A - D3DERR_NOTAVAILABLE (Not available)
15:53:11 T:2496   FATAL: CApplication::Create: Unable to init rendering system
15:53:12 T:3200   ERROR: CRemoteControl::Connect - failed to connect

確認したPCリスト

× Intel D2700 (XPのVGAドライバ)
× SOTEC AL7190C (不明)
○ EPSON EDiCubeF735(ATI MOBILITY RADEON 9700)

古いPCでもグラボにより動作可能のようだ

 

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

過去ログ

Feed