エントリー

SDRplay社RSP1クローンを購入

Aliexpressで見つけたSDR機を購入

IMG_20220408_202406.jpg

特徴として以下が記載されていた

  • MSi2500 MSi001スキームを採用,RSP1回路を簡略化,インターフェイスはUSB type-Cを採用
  • 異なる周波数帯域に対応する5つのSMAインターフェイス
  • 10kHz~1GHzの有効周波数範囲,12ビットADC解像度,10MHzのフルリアルタイム視覚帯域幅 (10MHzの広い信号範囲のリアルタイムモニタリング,430~440MHzなど)
  • 周波数変調,AM信号変調,SSB片側帯域,広帯域および狭帯域アナログ,DRMデジタル放送などに適した幅広いアプリケーション
  • Win,Linux,MacOS,Androidの4つのプラットフォームと互換性
  • HDSDR,SDRConsol,GNUradioなどの主流のソフトウェアを完全にサポート(Android用デバイスはotgを要サポート)

購入後にドライバとかセットアップしている段階で,SDRplay社RSP1のクローンであることが判る

WS_20220410_011.jpg

WS_20220410_012.jpg

ケース付きを購入したので中身は見てないが,以下の様なボードだと思われる

IMG_20220410_01.jpg

アンテナの切り替えが省かれているので5本のSMAコネクタが付いている

マニュアルもないのでドライバはどうするのか,ネットの情報もあまりないので苦労(Win10がダウンする現象も発生)したが,RSP1のソフトウェアである「SDRuno」をセットアップしたら認識(USBを接続しないでセットアップする事)

そして「SDRuno」が(全機能は確認していないが)動作した

WS_20220410_001.jpg

HDSDRで動作させるにはSDRplayのサイトから(RSP1とOSを選択)「SDRplay_ExtIO_Installer_1.2.exe」をDLしてセットアップ,「ExtIO_SDRplay_RSP1.dll」をHDSDRのフォルダーに置いて起動

WS_20220410_003.jpg

DLLを指定すれば動作する

WS_20220410_004.jpg

SDRConsole (V3)の場合は新規にハードウェア(SDPlay RSP1)を選択登録すれば利用できる

WS_20220410_006.jpg

WS_20220410_007.jpg

その他,SDRSharpは利用できていない,sodiraSDRはHDSDRと同じ方法でつかえるようだ

ドングルSDRと比べて(驚きの)高感度であり,アルミケース付き(ロッドアンテナも付属)で3.3k,ボードのみなら2kで販売しているのでコスパは良い

ページ移動

コメント

匿名希望

似たような中華クローンはSMA1個で、2GHzまで受信できるように謳っていますが、ADS-Bがうまくできません

このクローンは1GHzまでのようですので、やはりADS-Bは難しいでしょうか?

  • 2022/08/08 16:14:23

admin

ADS-Bって1090MHzですよね
現状のところ試していないので判りません
仕様は対応範囲外なので試行するしかないのですが・・・時間ないのでしばらく無理

(先のコメントは内容的に問題ないと思いますので全体公開に変更させていただきました)

  • 2022/08/08 20:37:24

匿名希望

お試しされたら結果を教えて下さい
お時間ができるまで
気長に待ってます

  • 2022/08/09 06:51:21

admin

別件の確認もありADS-Bを試したのでご報告しておきます
しょぼいアンテナでも近くの航空機をRTL2832でdump1090にて受信できたので,RSP1用のdump1090でも試してみましたがまったく受信できませんでした
1GHzのLPFが入っているとは思えないので少しは期待したのですけど感度がかなり悪いのかもしてません
改めてアンテナ制作し試行してみるつもりではありますので結果は別エントリーにて書きます

  • 2022/08/16 19:35:27

匿名希望

ありがとうございました

  • 2022/08/19 14:45:05

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前
メールアドレス
URL
コメント
閲覧制限
投稿キー(スパム対策に、投稿キー を半角で入力してください。)

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

過去ログ

Feed