エントリー

怪しすぎるPS4/PC対応ゲームパッド

長年使っているゲームパッドの調子が掃除しても良くならなくなってきたのでAmazonで探して1つ購入した

(尚,Amazonのレビューは投稿内容に制約があるので投稿する予定はない)

IMG_20250730_090904.jpg

PS3,PS4,PC対応となっているがPS5でも使えるのではないかと思う(Amazon

拙者はPS1以外は所持していないので試すことはできないしPCでの利用のために購入している

仕様などはAmazonを参照してもらうこととして何故怪しげかというと,

  • 仕様は十分にPS5純正品を満たしているし動作に問題はない
  • 外観もPS5の付属品としても十分に耐えられるクオリティである
  • 中華製の中華による販売と思われるが日本語説明書に問題点が見当たらない
  • 1年の保証付き
  • にもかかわらず安価(¥2,980にて購入)である
箱,説明書

IMG_20250730_090741.jpgIMG_20250730_090812.jpg

良くある,★5の評価で¥2,000のギフト券(カードデザインの知的財産権?を主張している記載があるのでボカシてある ← どこの国が何を言ってるのってところだが・・・)

IMG_20250730_090845.jpg

つまり,十二分な品質を保っているにもかからわず安価で更にキックバックも設けているところに疑問を感じた訳である

もしかしてPS4でどこかの国で販売されていたのを横流品なのか,試しにGoogleレンズで検索してみると類似品としてPS5コントローラーと本商品が出ただけだった

ちなみに純正品と大きく異なるのは左の十字パッドとボタンの○×△□刻印

上側はUSB-Cコネクタ

IMG_20250730_090929.jpg

下側には純正とは合わないが置き用充電金具もある

IMG_20250730_090913.jpg

SONYが発注している中華の会社が金型を流用して制作販売しているのだろうと思う(元はPS4用で契約切れかな?PS5対応とは言ってないしね)

そして問題なのはギフト狙いでメールアドレスもしくはLINEを通知してしまうことによる危険性と,★5を利用した商品ページの再利用や次の展開があるのではないかという憶測である

これまで(現在も)利用している赤外線ワイヤレスゲームパッド

IMG_20250730_090946.jpg

15年前に2台購入(これ)して1台はほとんど使用しないまま壊れたので補修部品として置いてある

でかい振動モーターや2本の単3電池のせいで少し重いが拙者の手に合っていて非常に使い勝手がよい

アナログコントローラ部は丈夫なのだが,十字ボタンにゴミが入るため,分解して内部を清掃しないと動作不良に陥るのが難点

予備のUSB接続式ゲームパッド

IMG_20250730_091016.jpg

上のゲームパッドが不良の時に使用している接続式のゲームパッド

コード式のためか全く遅延を感じさせないが,アナログコントローラ部が安物のため良く引っ掛かる(アルコールや潤滑油で対策)

コードが邪魔になるのと,重いパッドを使い続けたせいか軽すぎるのが難点

ページ移動

コメント

  • コメントはまだありません。

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前(ニックネーム)
メールアドレス(必須ではありません)
URL(必須ではありません)
コメント
閲覧制限
投稿キー(スパム対策に、投稿キー を半角で入力してください。)

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:NOAA受信システム復旧
2025/06/11 from admin
Re:NOAA受信システム復旧
2025/06/11 from とおりすがり
Re:SDRplay社RSP1クローンを購入
2025/05/25 from 匿名希望
Re:Mozilla FirefoxではNHKプラスを再生できない件
2025/05/09 from Donabeyaki
Re:ATS-25を作製する
2025/03/23 from kazu

過去ログ

Feed