エントリー

カテゴリー「電源」の検索結果は以下のとおりです。

ページ移動

アンプ用12V電源の修理

  • 2025/01/22 12:06
  • カテゴリー:電源

以前作製したアンプ用の12V電源が故障したので修理しようとしたら回路図を作っていなかったので困ってしまった

なので,回路図を起こして記録しておく

ss20250122_01.png

故障個所はスイッチの接触不良だったので付け替えて復旧

IMG_20250125_102022.jpg

この電源はACアダプタから12Vに安定化して供給と,12Vバッテリーからの供給と充電を兼用している

IMG_20250125_102014.jpg

回路図には無いが電圧表示のLEDも付けている

黒のテープは出力プラグとは別に表に付けている出力端子を絶縁

危なかったリポバッテリー

低抵抗測定器を使おうとしたらリポバッテリーがパンクしそうになっていて見るからに危ない状態になっていた

IMG_20230217_063653.jpg

気付かず充電したり電源投入していたら破裂したかもしれない

100均(200円だけど)USB充電ライターから取り出したリポバッテリーの流用は危険だったようで,交換しようと良さそうなリポバッテリーをチョイス(極小PH端子)

IMG_20230429_140512.jpg

ここでもう一箇所このリポバッテリーを使っていた場所(OctoPrint用ラズパイの電源制御ボード)を思い出したので2個注文

IMG_20230325_133227.jpg

こちらは問題があると遠隔操作のためもっと危険だったが確認したところ大丈夫のようなので対応は後にした

IMG_20230429_134908.jpg

極小PH端子は自作できないので完成品を使う

IMG_20230429_140649.jpg

折角なので3Dプリンタでケースを作り直そうかな

リン酸鉄リチウムバッテリーを購入

太陽電池パネルの電力が125W(100W+25W)あることから発電量に余裕ができたが,対するバッテリーが200Wh程度しかないので平均400Wh/Dayの発電が勿体ないことになっている

しばらく運用したところ他の装置で使用する余裕がないようなのでバッテリー容量をアップする

IMG_20230401_134458.jpg

バッテリーはコストパフォーマンスが良くなった「リン酸鉄リチウムバッテリー」で400Wh前後の容量でサイズ・価格で検討

メーカーはカスタマレビューから不良品の少なそうな「ECO-WORTHY」を選択

設置サイズは現在のバッテリーの入れ替えとなり(170(W)250(D)150(H))の空間は確保されている

当初は価格面と容量から,30AH/384Wh(180(W)×76(D)×160(H))を考えていたが,最終的にギリギリサイズとなる,50AH/640Wh(223(W)×135(D)×178(H))とした

IMG_20230401_134528.jpg

開封時の電圧を計測すると13.1Vであった

IMG_20230401_134613.jpg

接続用の電源ケーブルを作製(バッテリー端子はM8)

IMG_20230401_140013.jpg

ケース内には横置きに設置

IMG_20230401_150954.jpg

「リン酸鉄リチウムバッテリー」だと置き方が自由なのが良い

ソーラーチャージコントローラーの設定をリン酸鉄リチウムバッテリーにして完了

(おまけ)

梱包状態は以下の様だった

IMG_20230401_134224.jpg

IMG_20230401_134303.jpg

IMG_20230401_134351.jpg

IMG_20230401_134445.jpg

(追記)

SS20230405.png

  • 鉛蓄電池では時間が経過する毎に電圧降下が見られた
  • 交換直後のリン酸鉄リチウムバッテリーは充電容量が少ないためか電圧降下があった
  • 充電が十分になったリン酸鉄リチウムバッテリーでは余裕があるのか電圧降下が少ない
  • 100Wのソーラーパネルだと「曇日」でもかなり充電量がある

SS20230409.png

  • (しばらく状態を監視して)現在の電力使用量だと13.3V位を保持し電圧降下しない

ニッケル亜鉛のその後

購入時4本のうち2本しか使えなく電動歯ブラシで2本を交換しながら使用していたところ10回位充放電したらついには使えなくなってしまった

IMG_20230401_114915.jpg

充電しても30分ほどで完了し電圧は無負荷で1.8Vあるのだが電動歯ブラシは少ししか動作しない

IMG_20230401_161604.jpg

この充電池は失敗

ページ移動

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリ

過去ログ

Feed