EPIAのCPU FANを5V駆動にする
昼間なら問題ないが周囲が静かな夜中はFANの音が気になるレベルなので回転数を調整することにする
本来はDC-DCコンバータをFANの電源に接続して回転数を変えるのだが安易な方法で回転数を落とした
電源
PC電源のHDDやFD用コネクタから以下の電圧が供給されている
①黄:+12V
②黒:GND
③黒:GND
④赤:+5V
これを、
①②(または③)を使えば12V(通常のFAN電源)
④③(または②)を使えば5V
①④を使えば7V(回転パルスは出力されない?)
となる
実験
12V:4500rpm前後で音は少々
7V:不明で無音
5V:2570rpmで無音
結線
CPU FANのケーブル(電源:赤と黒)を途中から切断しピンヘッダに半田付けしてFD用の電源コネクタ5Vに接続(ピンを挿す)
回転パルス用ケーブル(白)はそのままで、CPUファンコネクタに装着
結果
無音PCになる
今のところ数時間稼動で50℃を超えるCPU温度にはなっていない(外気20℃程度)
内部に熱は篭るが上部から自然排気で熱気が出ている
(追加)
CPU温度
HWiNFO32でCPU温度を計測できたので負荷を掛けてCPU温度を確認
外気:22.7℃
最高:54.7℃(収束)
アイドル:30.5℃(最高から放置後の安定温度)
消費電力
スタンバイ:4W(9VA)
アイドル:22W(37VA)
CPU100%:28W(44VA)
性能
superpi:19m57s(104万桁)