エントリー

ONUのファームがアップデートされた

今朝ONUの電源ランプが赤で点滅していることに気付く

何か異常でも発生したのかと再起動(電源をOFF/ON)で正常(緑で点灯)に戻った

後で気になって調べてみると赤点滅はファームのDLが完了した時の表示らしい

何か問題でもあったのか?どこにもアップデートの記載がないので不明である

(追記)

ローカルでのDLNAが使えなくなってしまった

先日まで正常に利用できていたDLNAサーバが見えない状態に陥っていてUPnP絡みの問題と思われる

ONUのファームのアップデートが関係しているとは思えないだが、先日から変更があったのはONUのファームしかないので何らかの影響を与えているのかもしれない

CTUを確認したが変更点などはないし簡単には解決しそうにない

困ったもんだ(調査中)

ページ移動

コメント

  • コメントはまだありません。

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前(ニックネーム)
メールアドレス(必須ではありません)
URL(必須ではありません)
コメント
閲覧制限
投稿キー(スパム対策に、投稿キー を半角で入力してください。)

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:ATS-25を作製する
2025/03/23 from kazu
Re:ATS-25を作製する
2025/03/22 from admin
Re:ATS-25を作製する
2025/03/22 from kazu
Re:NOAA受信システム復旧
2025/03/20 from admin
Re:NOAA受信システム復旧
2025/03/16 from とおりすがり

過去ログ

Feed