秋月オシロスコープキットの波形イメージ転送(3)
先日Arduino上で確認したものを実際に使用する回路にするためブレッドボードで実装した
ブレッドボードでの実装は消費電力を確認する目的もある
回路は3.3V供給とArduinoの簡易互換で済むので楽勝
(回路図は未稿)
通信状態時の電流は6.77mA、LEDが点灯している割には省電力である
パワーダウンスリープ時は0.19mA(こちらの情報では0.13mAとありほぼ同じなので問題ないだろう)
PC(Tera Term)と実際に通信してみた(USB経由だがUSBへのレベル変換はPCから電力供給しているので以下の測定値には含まれない)
実際の通信では7.11mAで、一瞬なのではっきりとした数値は不明だが偶に10mA位になる
おそらくSDカードに書き込みする際に3mA位消費するのだろう
最大でも約10mAと考えて良さそうだ
電源部の三端子レギュレータはNJU7223F33(500mA)を使ったが余裕過ぎるので、XC6202P332TB(150mA)に変更
同じ低損失CMOSなので消費電力はほとんど同じであった
まだ余裕だし50mAタイプの物(秋月ならS-812C33AY-B-G)でも良さそうなので今度購入しておこう
とりあえず問題なさそうで後はユニバーサル基板に実装してケースに入れるのだがSDカードスロットやボタンがあるため配置で悩んでいる
急ぐこともないのでじっくりと考えてからにする
(追記)
ユニバーサル基板への実装(ケースに付けた写真は撮影してなかった)