スパイダーコイルを作りAM受信
- 2024/02/11 20:00
- カテゴリー:ラジオ
スパイダーコイルを作製.4~200pF(最小容量)のポリバリで同調回路を構成
コイルの性能を確認するため,前に購入したラジオキットのTA7642(UTC7642互換)を利用してAMラジオを作製
スパイダーコイル
コイルのベースは3Dプリンタで印刷
STLは「thingiverse.com」に良いのがあったので利用,サイズを75%にして巻き直径中央30㎜外側80㎜にした
線は0.35㎜を巻き数をカウントしないで全部(10m)巻いた
9角を飛びで巻いたので5角形となりスパイダーというよりペンタ×2コイルになったようだ(見た目は悪くない)
10mでインダクタンスが214μH,計算上500μHは必要なので更に10m追加
まだ足りないかなと思っていたら20mで681μHとなる(外側の巻きの方がインダクタンスが高くなるようだ)
インダクタンスが高くなったので3m減らし543μH,更に2m程減らし471μHに調整(つまり約15m巻きとなる)
nanoVNAで同調範囲を確認
ポリバリで487~1,456MHzとなり少し下方だが多少は寄生コンデンサがあるので計算を踏まえ調整終わり
不安を解消するため正常な同調回路と同等であることを確認
実験ボード
同調回路とスピーカーを使うためのアンプを分離構成した実験ボードも作製
TA7642で受信
問題なく昼間にローカル3局(NHK1,2,南海放送)の受信を確認
選択度は然程でないがローカル局なら室内でも良好に受信できるので優秀なチップだ
ダイオードラジオで受信
試しに繋いでみたが
アース側からノイズが酷く入り受信不可
生活ノイズだと思うが最近酷いようなので軽減させるためフェライトコアを入れてみたが効果は薄い
(追加:2024.2.14)
TA7642を最小部品構成で基板化(ケーブルで取り付けたが,後でピン差しに改良予定)
昔のラジオの様な懐かしい音で鳴っている
(追加)
最初が南海放送で後がNHK1