エントリー

竿台の設置

  • 2009/11/08 14:02
  • カテゴリー:

前に製作した竿台を設置した写真です

ファイル 82-1.jpg

左右に突っ張り棒で突っ張っています

ファイル 82-2.jpg ファイル 82-3.jpg ファイル 82-4.jpg

補強のため間にシートを付け設置面積を増やしていますが、ゴムだと長い間そのまま経過すると溶けて汚れるので、そのようなことにはならない素材を使っています

もう少し手前にした方が取り出しも楽なので良かったのですが、両端の突っ張りの部分が平面でないといけないのと、補強の台が手前にあると邪魔なので、少し奥に設置しました

問題なく取り出せる距離なので問題にはなっていません

あまりにも奥だと、今度はリクライニングでシートを倒すと接触してしまうので、微妙な位置を探しだしました

ファイル 82-5.jpg

リールを付けたままでも搭載できます

ちょっとした場所の移動にも対応できています^^

ページ移動

コメント

  • コメントはまだありません。

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前(ニックネーム)
メールアドレス(必須ではありません)
URL(必須ではありません)
コメント
閲覧制限
投稿キー(スパム対策に、投稿キー を半角で入力してください。)

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:ATS-25を作製する
2025/03/23 from kazu
Re:ATS-25を作製する
2025/03/22 from admin
Re:ATS-25を作製する
2025/03/22 from kazu
Re:NOAA受信システム復旧
2025/03/20 from admin
Re:NOAA受信システム復旧
2025/03/16 from とおりすがり

過去ログ

Feed