エントリー

カテゴリー「未分類」の検索結果は以下のとおりです。

キイロスズメバチの駆除

  • 2018/08/04 19:40
  • カテゴリー:未分類

蟻に続いて蜂の駆除となる

これまで蜂に悩まされることは無かったのだが,ひと月前位から玄関先を飛んでいる蜂を良く見ることがあり近くに巣があるのだろうか?と思っていたら2階軒下の隙間を出入りする多くの蜂を見つけ,どうやらここに巣を作られたことが判明した

VID_20180803.png

(ビデオにリンク:14.4MB)

軒下の隙間にあるらしいのは蜂の出入りで判るのだが場所が悪く巣の実体を観ることができない

IMG_20180804_174600428_HDR.jpg

そのため当初は蜂の種類が不明でアシナガバチ(も飛んでいたため)かと思いきや1匹捕まえて観察したところキイロスズメバチだと断定

IMG_20180805_164337977.jpgIMG_20180805_164350765.jpg

こいつは危ないスズメバチのようなので増えないうちに駆除することにした

作戦

①ペットボトルトラップを仕掛ける

既に多くの蜂を見かけているため,単純に巣に近づくのは危ない(刺された犠牲者1名)と思い蜂の数を減らすことを計画

実績もあるトラップらしく本来は春先に女王蜂を捕獲するのに使うと良いそうだ(ペットボトルトラップ スズメバチ で検索

IMG_20180804_085038602.jpg

(スズメバチは瀕死になると仲間を呼ぶ習性があるので1匹捕獲してゴキブリホイホイ作戦も考えたが未実施)

②殺虫スプレーを使う

昆虫(蜂も同様)にはピレスロイド系が有効らしく蚊取り線香にも使われている(蚊取り線香では濃度が足りず蜂は退治はできない)

蜂に対して効果が高い有名な成分はプラレトリンとのこと

更に持続性のあるトラロメトリンという成分は即効で蜂を退治し,噴射した薬剤は数週間から一ヶ月程度にわたって殺虫効果が持続するため,巣のあった場所に噴射しておくと蜂が再度巣を作るのを予防することができる(蜂は同じ場所に巣を作ることがある)

また新開発としてモンフルオロトリンという成分では少ない量で確実に蜂に作用するという特徴があるそうだ

今回は持続性のあるトラロメトリンが使われているフマキラーの「ハチ・アブバズーカジェット」を試してみた

IMG_20180804_165436483.jpg

③巣を取り除く(4m位の梯子が必要)

蜂の数が減ったところで巣を取り除くのだが,巣があると思われる場所が悪くまずは梯子が必要

④手に負えない場合は業者に依頼

最終手段

結果

ペットボトルトラップは結果が出ていない(設置継続中ではある)

殺虫スプレーを巣は見えてないので直接巣には噴射できず巣から出入りしている軒下の隙間へ噴射した(上の写真の赤丸の位置あたり)

出入りしている蜂を直接退治するつもりだったのだが上手くいかず,しばらくして外から様子を見ようと庭にでてみると予想外の結果が・・・

IMG_20180804_165521264.jpg

な!な!なんと蜂が落ちてる

更に苦しみもがきながら数匹が地面あたりをはい回っているのもいた

どうやら巣に戻ってきた蜂に残留していた薬剤が効いて落ちたと思われる

これは素晴らしいってことで数回繰り返して軒下へ噴射しておいたところ20匹位を退治することができた

苦しみながら飛んでいった蜂もいるので退治数はもっと多いと思われる

IMG_20180804_174954520.jpg

しかし女王蜂は退治されてない?(他の場所で死んだのもありそうで不明)ので巣の撤去は未実施で巣の様子見の状態

このまま蜂が消えたら巣の撤去は場所が厄介なので必要ないかと考えている(調べてみると巣は再利用しないとの事)

余談

落ちていた蜂には速攻で蟻が引っ張っていた

IMG_20180804_165536863.jpg

全て蟻に処理してもらおうと死骸を置いておいたところ夕方には多くの蟻が寄ってきていたのだけど次の日の朝みるとそのままになっていた(殺虫剤のせい?)

スーパーアリの巣コロリの効果

  • 2018/05/26 13:33
  • カテゴリー:未分類

夏が近づくと家に小さくで茶色い蟻(ヒメアリだと思う)が侵入してくるが,まだ早い時期なのか今年は少し大きく黒い蟻(名称不明)が入ってきた

そこで蟻対策を行ってみることにしネットで調査したところアース製薬「スーパーアリの巣コロリ」の効果が良さそうなのを知る

IMG_20180520_094757791.jpg

さっそく試してみるべく20日に購入して置いてみた・・・2時間後,蟻が持ち去って行くのを目撃

IMG_20180520_095007471.jpg

そして3日後には完全に蟻を見かけなくなった・・・素晴らしい効果である

 

この「スーパーアリの巣コロリ」の凄いところは毒餌を2種類用意(これが売りである)している事でタイプの異なる蟻に対応している事である

IMG_20180520_094938361.jpg

アース製薬の説明によると吸蜜性のアリと雑食性のアリに対応するとのこと

良く判らないが,つまり甘い餌(飴とか)を求める蟻となんでも(虫とかも)求める蟻がいて,好みにあった毒餌をセットしたということかな

尚,この製品を利用する場合はWeb上の「使用上の注意」や「FAQ]等を読んでおくと良い

例えば蟻が餌を運んでいなくても体内に餌を蓄え運んでいるケースもあるとか,効果が出ない場合は置き場所を変えてみるとかの情報が載っている

バリスタを購入

  • 2018/05/12 21:04
  • カテゴリー:未分類

コーヒーメーカーはセット(そして後処理)がなにかと面倒なんでドリップコーヒーパックを1年間くらい利用していた

そこそこの味が低価格で購入(高価な方がやっぱ旨い)できるようになったので十分だったのだけど更に便利そうと思って(評判も良い)バリスタを購入した

IMG_20180512_222458970.jpg

で,使用した結果だが・・・

 

こ!これは!

 

ただのインスタントコーヒーメーカーでした

・・・

残念ですがドリップコーヒーの比ではないですね

インスタントコーヒーで十分の方には良い機械だとは思う

(追加)

  • コーヒー抽出中は音がでかい
  • 消費電力が大きいのでコンセントに注意
  • ボタンのマークでは何が出てくるのか判りにくい(文字のほうが良いかも)
  • 水を入れる容器が扱いにくい

chromecastを一週間使ってみた

  • 2018/03/19 19:18
  • カテゴリー:未分類

なんだかんだと古いデバイスになるのだけど購入してみた

IMG_20180311_191448844.jpg

こいつで何ができるかというとググってもらえば判るのだけど,簡単に説明するとPCやタブレット,スマホ等でストリーミング再生していたYoutubeやHuluなどの映像をchromecastを接続したTV(HDMI接続のモニターでも良い)で再生できるというデバイス

映像の再生は(再生機に付属しているような)専用リモコンではなくPCやタブレット,スマホ等で再生する画面でchromecastに渡す(キャストする)とTVで再生される

つまりchromecast単独では何もできない(端末からコントロールする)

製品の構成は本体とACアダプタで本体から伸びているHDMIコネクタでTVに接続

IMG_20180311_191943208.jpg

そして以下のスタートアップガイドの通りセットアップする

IMG_20180311_192052144.jpg

え!これだけ?って最初思ったがやってみると問題なくセットアップできた

セットアップでは接続するTVの他に,

  • googleのID
  • アクセスポイント(無線LAN)

が,必要となるがスマホでセットアップすればスマホの情報を使うので画面をタップするだけで完了する

拙者の場合,自宅ではタブレットを使うのでタブレットでセットアップした

その後スマホ2台にもアプリをセットアップしたら端末3台から使えるようになった

chromecastが複数あって別々のTVに接続されていても1つ1つに名称を付けられ操作する端末側からキャスト先を指定できるので多対多で使えるようになっている

操作性は問題ないし,じっくり視聴したいなってときに大きい画面で観れるところが良い

ただ,そのためにchromecastの電源を投入ってのが面倒なのでTVのリモコンと連動できないだろうか考えている

また,GoogleHomeと連携しているようなのでMiniを購入してある

IMG_20180312_175833077_BURST000_COVER.jpg

GoogleHomeはまた半額セールしないかなって待っていたのだけどちょうどeRemote miniと同時購入で半額になったので購入した

この3つを連携させて(時間がとれずできてないが)使ってみる予定

ページ移動

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

過去ログ

Feed