ダイソー300円スピーカーの改造
ダイソーで売られている300円スピーカーが好評であるのは知っていたので1セット購入していた
鳴らしてみると300円としてはこのまま利用しても良い音であったが,折角なので大勢の方が行われている改造を行ってみることにする
改造の詳細はネットで検索していろいろ参考にさせていただいた結果,多くはエンクロージャーを制作するもので効果は絶大のようだが拙者は筐体はそのままに音質改善する方法を選択
分解
先ずは分解してみて中身を見てみる
アンプ基板は取り除いて別途取付予定
スピーカーユニットを固定
スピーカーユニットが嵌め込みのためガタついているのでホットボンドで固定
ケースの強化
ケース自体が薄く柔いので正面と裏面はエポキシ接着剤を流し込んで固め強化する
(正面)
正面の嵌め込み部を養生してエポキシ接着剤を側面から塗るように流す(エポキシはABSとは馴染まないようで,はみ出た部分は固まった後で削り取れる)
実は上から流し込んだら裏からコーンに入ってしまい使い物にならなくなってしまった(そのため再度300円スピーカーを購入)
(裏面)
裏面にはケーブルを通すための穴が開いているので塞ぐ
凸凹しているのは固まった後(綺麗に平面だったところに)余ったエポキシ接着剤が勿体ないから流し込んだため
ケースの強化(上下面・側面)
上下面と側面には地震用の衝撃吸収パッドを張り付けた
吸着面があったので接着する必要はなかった
収音材を詰め込む
収音材として100均のフェルトを詰め込んだ(こんな狭いところの定在波は無視できると思うけど形だけでも)
完成
スピーカーケーブルを付けてスピーカー部は完成
アンプ等は次回