周波数カウンタモジュールのケース作製
かなり前に購入した周波数カウンタモジュール(8-digit LED Frequency Counter Module Model PLJ-8LED-C)
最近ではバージョンも増え安価になっているようだ
主な仕様(抜粋)
- 動作電圧 DC9-15V 160mA
- 測定範囲 0.1MHz-2.4GHz (プリスケーラーの定格は1.2GHzで,それ以上は感度が低下すると記載あり)
- 確度 ± 1Hz (1.0s gate time) L-ch
- ± 64Hz (1.0 1s gate time) H-ch
- 125.5 mmx25.5 mmx21.5 mm
そのままでも使用可能なんだが,今回使うついでにケースを作製することにした
購入当時はどうケース化するか悩んだものだが,現在では3Dプリンタがありなんとでもなる
FreeCADを起動する前に,Thingiverseで検索してみると「PLJ-8LED」で有名なモジュールなのか色々見つかった
早速4つ程STLデータをダウンロードしてケース内に電源回路を内蔵できそうなケースを印刷
見た目も良いのだが,プリンタの問題か印刷物が縮小したのか,中にモジュールがギリギリで入らなかったのでボツ
次はパネル部だけ先に印刷してサイズを確認して本体を印刷(最初のより小型で前面からの固定になるため電源回路の内蔵は困難)
サイズの違いは以下のとおり
取付け用のネジ穴が少しずれていたので広げた(M3×60mmで固定)
入力は裏側となり信号はBNCプラグ,電源は2.1㎜DCプラグにした
ボルトが少々長いため余りがあるのでアクリル板で前面パネルでも付けようかと考えている
(追加:2021.11.14)
LEDが眩しいので輝度を落としてみたがキレが悪いのでアクリル板のパネルを付けた
ボタンとスペーサ-は3Dプリンタでサイズを調整して印刷
眩しいためボケた数字が落ち着いて見易くなった