3DプリンタのUSB接続も不良となっていた
- 2023/07/14 16:36
- カテゴリー:3Dプリンタ
OctoPrint用のラズパイZERO WHが不良となり再購入した分が届いた
最初に購入した時は箱入りだったように記憶してるが・・・今回は電子部品の様に袋に入っていた(コンパクトで良いけど)
特に変わり映えはしない(上がお亡くなりになったラズパイZERO WH)
使っていたμSDカードを差し替えて動作確認
コンソール画面で確認して問題なしでOctoPrintも正常に起動
早速3Dプリンタに繋いで復旧させたいが,熱対策しないとならないので再度ケースを設計中
代わりにラズパイB3を繋いで使っていたので既に判明していたのだが,どうも3DプリンタのUSBも不良となったようで接続できない
Windows11で接続してもUSBは反応しないし,最後の期待として実動作していたラズパイZERO WHも虚しく接続できずUSBによる制御は不能となってしまった(これは痛い)
解決するにはマザーボードの交換となり,aliexpressにて約9.5k前後であるが,そこまでTRONXY xy-2 proに執着することもないので暫くは保留
本線としては3Dプリンタで必要な物の印刷で,ダイレクトエクストルーダ化後,印刷はしているものの品質向上は判らないのが現状
未解決事項
- フィラメントリールの位置をどうするか(本来の上部位置で良好なのだが防湿ケースのまま使いたいという問題)
- 前項の件のためフィラメント切れセンサーが機能していない
- OctoPrintの復旧(USB接続できないのならカメラ機能しか使用しないので別装置でも可能という問題)
- 前後の印刷範囲を誤魔化している?せいか内部の移動距離設定との食い違い発生しているようだ(印刷物には問題ないが無理に移動範囲を超えようとしていることがある)
- ホットエンドを固定するネジ穴の位置が僅かに違うため途中までしかネジ留めできていない
(追記:2023.07.15)
3DプリンタのUSB不良について考察してみると
①大抵のUSB不良はコネクタの接触不良もしくはケーブルの断線であるが接続ケーブルを3つ試したところ結果は同じだったのでUSBハードウェアの不良だろう
②何らかの要因があって不良に至ったと考えるのが筋だが,USBのみが不良というのは考えにくいのでUSBのみを破壊するような要因であることが挙げられる
③ボード上で問題が見られないか確認したところ特に損傷やケーブル抜けのような箇所は無かった
④そうなると3Dプリンタ側で要因が発生したのではなく,USBが接続されていたラズパイZERO WH側から発生したのではないかという憶測に落ち着く
⑤通信チップが破壊となると電気的問題を疑うが,電源回路の問題もないしやはり解明はできないか
(追記2:2023.07.15)
印刷できる最大サイズが減ったのでファームとCuraの設定を変更
ファームへのgcodeは以下でOctoPrint(USB)で送り込めなくなったのでμSDに「.gcode」ファイルを入れてプリント
M8024 I230 #Xの最大距離(-25㎜)
M8025 I220 #Yの最大距離(-35㎜)
M8500 #保存コード
Curaはプリンタの設定を変更
(追記3:2023.07.15)
3D印刷の品質アップするにはファームの変更も必要となるがUSB異常となったXY2 Proのマザーボードでは不可能になった
そこで\10kを投資するならTRONXYは諦めてMellowの「FLY GEMINI」でXY2 Proを制御しようかと考え注文(届くのは来月)
汎用品で構成されているからできる事で上手くいくかどうか楽しみである