PLAプラスフィラメント(クリア)
- 2023/08/01 17:41
- カテゴリー:3Dプリンタ
3Dプリンタのエンクロージャーのジョイントを改良しようとしたところ,使用していたフィラメントが無くなってしまったので再購入しようとしたら価格がアップしていた
仕方ないので同じ「マット ライトブラウン」か近い色のフィラメントが木に合うので探してみたが別商品でも安くはない

そこで造形が良好のPLAプラスフィラメントでクリアを選択
PETGでクリアは知っていたのだけどPLAでもあるとはどんな印刷物になるのか楽しみである

「黒」「シルバー」でも選択した,STVICTORYのPLAプラスフィラメント(クリア)
フィラメントの見た目は半透明

切れ端だと透けて見えるほど透明なのが判る

早速印刷してみると(Cura設定はPLAプラスで同じ)造形自体は良好

印刷物は内壁クロスの積層もあってかガラス細工のようにも観える

またPLAだと0.8㎜ノズルで印刷すると表面がザラザラになるのが(透明ということもあってか)少し収まる
骨組みにジョイントを装着したところ見栄えも良い(ジョイントは透明が合うようだ)

改良点は断熱用のプラダン装着用の差し込み口で,当初はプラダンを貼り付ける予定だったのを取り外しができた方が便利なので修正

後は上部の問題もあるが前面を観音開きにするかどうか考え中

