Transport Fever 2(その後)
- 2025/09/16 21:14
- カテゴリー:ゲーム
既に一カ月相変わらず嵌っている
①数回フリーマップをプレイ
②中四国のMODマップ
- 初期設定では資金が持たないので1915年から開始とした
- 四国山脈の路線敷設は地獄
- 本四連絡橋も実現
③宮津のMODマップ
- ローカル線のみだがマップが入り込んでいて素晴らしい
- 川に沿って路線を敷いていくのが楽しすぎる
- 天橋立もある
④北海道のMODマップ
- 青森から北海道は船で運行(橋の建設は止め)
- ほぼ国鉄時の路線を復元してみた
- 何故か函館ー網走間,旭川ー稚内間の路線が人気で大幅黒字となっている(1990年代)
- 札幌,苫小牧辺り
⑤現在関東から広島の超巨大マップをプレイ中
- 1950年時代で東海道,山陽,山陰,北陸,中央本線(長野まで)を近代化しないで構築完了
- 現在ローカル線を構築中
- 東海道,山陽本線は分割普通列車と東京ー広島間の急行列車を運行
自身で構築し繋いだ路線を好きな車両で運行して乗ることができることができる神ゲーですな