エントリー

カテゴリー「PC」の検索結果は以下のとおりです。

GeForce GTX 660 にアップグレード

GeForce 600シリーズの記事から新コアのワットパフォーマンスに魅力を感じていた

ミドルレンジの製品が発表され各社第1弾が終わり第2弾あたりを出しているあたりで価格もこなれてきたはずである

丁度良い頃かなとグラフィックボードのアップグレードを検討

現使用は「NVIDIA GeForce GTS 450」なので、この性能をベースにして紹介記事を参考にして

・同性能クラスだと640だがDX9では差がある

・同クラスの650は640と同一コアで足回りを良くただけで価格に見合うパフォーマンス向上はなさそう(性能は若干のアップにとどまる)

・最後に発表となった650Tiは価格、パフォーマンスともに良好と判断

・660は1クラス上の価格になるが580と同性能を実現したところが魅力

NVIDIAでは650Tiか660に決定しRADEON(暫く新製品の予定はないようで)7850を対抗(性能は650Tiと660の中間から660より)として、あとは実売価格次第、性能から650Tiなら13K前後、660なら20K近く、7850なら16K前後位をベストパフォーマンスとした

 

ネット購入でも良かったが、いろいろ見てみたかったので(ネット購入程安価にはならないのは承知のうえ)店舗にも出向くことに・・・

実情は、650Tiは案外高く17K前後(まだ新しいのか?)、玄人志向の660が22Kだったので、これに決定(7850は店舗販売では見つからず価格は不明)

早速450と入れ替え起動(ついでに掃除も行った)

簡単なベンチマーク(3DMark06とCrystalMark2004R3)は実施したが大して変化なし(以下CrystalMark2004R3の結果)

------------------------------------------------------------------------------
Graphics
------------------------------------------------------------------------------
Video : NVIDIA Unknown
Video Product : NVIDIA GeForce GTS 450
Video Vendor : NVIDIA
Video Chip : GeForce GTS 450
Video RAM : 1024 MB
Driver Version : 6.14.13.1090
Driver Date : 2012/12/29
------------------------------------------------------------------------------
[ GDI ]             17157
           Text :    2599
         Square :    3520
         Circle :    4454
         BitBlt :    6584
[ D2D ]             11676
   Sprite    10 : 1081.98 FPS  (   108)
   Sprite   100 :  921.61 FPS  (   921)
   Sprite   500 :  446.44 FPS  (  2232)
   Sprite  1000 :  253.44 FPS  (  2534)
   Sprite  5000 :   58.71 FPS  (  2935)
   Sprite 10000 :   29.46 FPS  (  2946)
[ OGL ]             26471
  Scene 1 Score :    9190
  Lines (x1000) : (1551816)
  Scene 1  CPUs : (    128)
  Scene 2 Score :   17281
Polygons(x1000) : (1094028)
  Scene 2  CPUs : (    256)
------------------------------------------------------------------------------
Graphics
------------------------------------------------------------------------------
Video : NVIDIA Unknown
Video Product : NVIDIA GeForce GTX 660
Video Vendor : NVIDIA
Video Chip : GeForce GTX 660
Video RAM : 2048 MB
Driver Version : 6.14.13.1090
Driver Date : 2012/12/29
------------------------------------------------------------------------------
[ GDI ]             17098
           Text :    2590
         Square :    3518
         Circle :    4449
         BitBlt :    6541
[ D2D ]             11868
   Sprite    10 : 1495.30 FPS  (   149)
   Sprite   100 : 1147.77 FPS  (  1147)
   Sprite   500 :  443.62 FPS  (  2218)
   Sprite  1000 :  254.49 FPS  (  2544)
   Sprite  5000 :   56.98 FPS  (  2849)
   Sprite 10000 :   29.61 FPS  (  2961)
[ OGL ]             27100
  Scene 1 Score :    9838
  Lines (x1000) : (1872288)
  Scene 1  CPUs : (    256)
  Scene 2 Score :   17262
Polygons(x1000) : (1090993)
  Scene 2  CPUs : (    256)

実動ではリネ2(DX9)が良くなったように感じるぐらいであったが、消費電力が450で210W前後を660では160W前後に下がり、記事などから推測するに250W前後になるはずなのでどうやらフル駆動していないと思われる(つまりグラボのオーバースペック)

性能は改めて確認するとして暫くは問題がでないか使うことにする

キーボードを掃除した

キーボードが拭いても汚れが取れない位に汚れているようなのでキートップを外して洗うことにした

数年に一回はやっていることなので特別なことではない

キートップにやさしい?工具など持ってないので、マイナスドライバーを使用して無理やりキートップを外す

 001

EnterやSpece、Shiftなど、幅や大きめのキーは補助としてワイヤーが付いているので取り外しには注意が必要

キー接点の部分は密閉されているので通常は掃除する必要はない(電気的に接点不良になった場合は別として組み立てるのが大変なので無理に開けることはしないほうが無難)

取り外したキートップ(外すと汚れが良く判る)を洗面器に入れて洗剤で洗う

003005

洗剤革命を使えば拭き取りが困難な小さな凹み部分も綺麗に取れるので便利

004

キー間の隙間を掃除(今回掃除機だけでは取れないぐらいにホコリが付着していたので水拭きも行った)

002

キートップを乾燥させ組み立てる

006007

新品の色合いに戻ることができ見栄えは良くなり、中のホコリが無くなったせいかキーの打点がスムーズになったような気がする

008

009

990FX Extreme4 のBIOSアップデート

ASRock 990FX Extreme4 が新コア(Piledriver)に対応しているのかなとサイトを見てみたら、BIOSのバージョンが(V2.0に)上がっていたのでのアップデートした

現在だとWindows上からでもアップデートできちゃうので楽だねってことで、990FX Extreme4(2.00)WIN.zip をダウンロードしてアップデート

再起動BIOS設定を見てみると起動画面が変更されていた

BIOSセットアップ画面もガラリと変わっていて、新CPU対応の際に大幅な修正があったようだ

簡単にBIOS設定を見直し、その日は問題も発生せずPCを使用して電源OFF

ところが次の日

電源ONで起動しない・・・BIOSが飛んだのか?

困ったことになった、リセットしてみるが起動しない

ディスプレイがONにならないためグラボも疑ったが特になにもしていない

先日のBIOSアップデート後、一度電源OFFからONで問題なく起動しているし何が起きたのか?

数回電源ON/OFFおよびリセットを繰り返したが起動しない

・・・

・・・

・・・

まずい

・・・

マザーを考えないといけないのか(ようするに諦めるならfx4100もってことで全交換か・・・と、頭をよぎった)

途方にくれながらも更にリセットを繰り返して(4度目位の電源ON/OFFでリセットを5回ぐらい繰り返したかな)いると、なんと起動したではないか

い、いったいなんだったんだ?

また電源OFFすると起動しないのか?

とても怖かったが、その次の日は問題なく電源ONで起動した

(追記)

2013.2.15 1週間あまり経過したが問題なし

Link Station LS-H320GL が起動しなくなった

全PCからバックアップに利用するため使用していたNAS(Link Station LS-H320GL)が起動しなくなった

動作音を聞いてみるとディスクのシークを繰り返しているようなので、起動シーケンスにて読み込みできない部分(全体かもしれない)があるようである

新年早々ディスクが壊れるとは・・・

このNAS(Link Station)は5年程前に購入した物で年数からだと壊れても仕方が無いが、常時稼動にしておらず必要がある場合にのみ起動していたため実質的な使用時間は一ヶ月にも満たないはずである

残念ながらディスク不良になったと考えられるので修復するかどうか考えないといけない

非常に重要なバックアップデータなので2次バックアップもあるが、最新はNAS内なので、まずはディスクを取り出してアクセスしてみることになる

ショックが大きいので対処はゆっくりじっくりと検討することにした

ページ移動

ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

過去ログ

Feed